近所のイクスピアリの映画館に一人で「あぶない刑事」を観に行った。夜だと1000円で観られる。将来的にはデジタル導入で5,6百円で観れるようになるらしい。

あぶない刑事は中学の頃毎日夕方からやる再放送を見ていたから思い入れがある。ストーリーは相変わらずめちゃくちゃだけどそれがまた面白い。ダンディー鷹山とセクシー大下は健在だった。さらにトオルが課長に昇進していて木の実ナナは署長になっていた。

邦画は踊る大捜査線〜レインボーブリッジ閉鎖できません〜以来だ。そういえばもうテレビでやっていた。このあぶない刑事もすぐテレビでやるんだろうな。

事件と言えば昨日。

なんと生まれて初めて車上荒らしにあった!

車内はいろいろなものが散乱。青ざめた。

で、被害状況。

車に置いてあったCDすべて。

車においてあった小銭すべて。

以上。ってあれだけ荒らしておいて盗る物それだけかい。

しかもCDはサザンのベスト、ミスチルのベスト、が音楽CD。あとは全部自己啓発系のCDのコピー。絶対盗ったやつあとで聞いてがっかりしただろうな。師匠プロファイリングによると犯人は18歳前後の子供なので孫子の兵法とか神田昌典とか絶対残念だ。聴いた瞬間CDを投げつけ地団太を踏んでいるかと思うと気分がいい。

小銭にいたっては全部で300円くらい。5年前から2週間前までの間だったらもっとたくさんあったが、ちょうど最近初めて財布忘れて車の小銭を使ったばかりだった。運の悪いやつめ。

犯人、音楽に興味がある割にはなぜかiPodシャッフルが生き残ってた。すごくわかりやすい場所に置いてあったのに。

あとはカーナビも無事。このカーナビかなり頭悪くてよく間違った道を教えてくる。だからこのカーナビはちっとも信用してない。犯人、これも盗らなかったところ見ると馬鹿カーナビということを見破られていたかも。無念。