ついに新事業のトラックが来た。
乗ってみたらなかなか良い感じ♪
仕入れた植物も同時に来てこれまたいい感じ。
さっそく手入れをしてピカピカ。
お盆中はひたすら手入れをしてもっともっとピカピカにする(笑)
話は変わるが、今日は停電があった。
電気使いすぎてブレーカーが落ちたと思ったけど、違う。
浦安全域が停電だったようだ。
とりあえずクーラーも止まってしまっているので非常に暑い。
「仕方ない、扇風機で我慢するか」と思い、ポチっとスイッチを入れるもつくはずも無い。。。
完全に電気依存が体に染み付いている。
先日、「日本沈没」を観ていたため、不安は膨張ww
何も出来ない。
とりあず現実逃避のため寝てみるも暑くて眠れずwww
部屋から押し出されるように外を徘徊。
信号機も止まってる。
これは、ヤバイ。
情報が全く無いため、テポドンが投下されたという可能性がぷー師匠の頭の中で大部分が占めてきた。
まずは食料の確保だ。
近くのショップ99へ行った。
「停電のため、一時閉鎖」と書いてある。
本格的にヤバイと思った反面、「停電」という文字を見れたため、自分ひとりじゃないことがわかり、なぜか安心した。
次のターゲット、コンビニへ向かって走る。
いや、気持ちは走っているが、長期戦に向けて無駄な体力を使いたくないため、歩く。
電気は消えているが、中はお客さんで一杯で店員が電卓を使ってレジをしている。そう、営業していた!
永遠に停電すると思い込んでいるため、
「これで助かる!!」と真剣に思った。
さっそく、おにぎり二つと冷やし坦々麺、ウーロン茶を購入。
今思えば、永遠に停電で食糧危機と思い込んでいる割には少ない買い物だww
独り占めは良くないという心理が働いたんだと思うwww
買い込みを終了し、部屋に帰ってこの大事なおにぎりをどのタイミングで食べるか考え始めようとしたくらいのときに何事も無かったように電気がついた。。。。
チャンチャン。
コメント
コメント一覧
29つながり、おめでとうっ^^。
もしかしたら明日、パソコン繋げない(我が家今、移行作業やってるので・・ww)かもしれないので、一日早いがこちらでとりあえず・・・・。
オメデトウっ(^O^)
最近、めっちゃ忙しくてミクシィ、ほとんどやれてない、、、
ってか、いよいよオープンだ♪